2014年 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||
2013年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |||
インフォメーショントップへ戻る |
1) | 2月21~22日第8回日本病院総合診療医学会学術総会(大阪市)が開催されました。 小川栄一先生が会長賞を受賞しました。
![]() 下記演題を発表しました。
|
||||||||||||||||||
1) | 1月10日 総合診療科新年会(ANAクラウンプラザホテル、福岡市)を行いました。 |
1) | 12月3日 福岡ソブリアード発売記念講演会(ANAクラウンプラザ福岡、福岡市)で下記発表を行いました。
|
||
2) | 12月6-7日 第40回日本肝臓学会西部会(長良川国際会議場、岐阜市)で下記発表を行いました。
|
||
3) | 12月26日 総合診療科忘年会を行いました。 | ||
1) | 11月6-8日 第83回 日本感染症学会 西日本地方会、第61回 日本化学療法学会 西日本支部総会(大阪)において下記発表を行いました。
|
||||||||||||||||||
2) | 11月10日 第10回総合診療科同門会円清会総会・開設25周年記念講演会をホテルニューオータニ博多にて行いました。 九州大学 胸部疾患研究施設 中西 洋一 教授に特別講演を行っていただきました。 同門会円清会総会の様子や詳細はこちら |
||||||||||||||||||
3) | 11月15日 第15回九州総合診療セミナーが行われました。 | ||||||||||||||||||
4) | 11月20-22日 第27回 日本エイズ学会総会(熊本)において下記発表を行いました。
|
||||||||||||||||||
5) | 11月16日 第44回ウイルス肝炎・肝疾患治療研究会(福岡市)で下記発表を行いました。
|
||||||||||||||||||
6) | 11月18日 第15回九州生活習慣病研究会(福岡市)で下記発表を行いました。
|
||||||||||||||||||
7) | 11月26日 九州大学病院グランドラウンド(臨床大講堂)で下記発表を行いました。
|
||||||||||||||||||
8) | 11月29日 第5回九州山口漢方アーベント(福岡市)で下記発表を行いました。
|
||||||||||||||||||
1) | 10月2-6日 第51回米国感染症学会週間(ID Week 2013)(サンフランシスコ、アメリカ)において、下記発表を行いました。
|
||||||||
2) | 10月5日 市民公開講座「家庭でできる感染対策」(福岡市)で下記発表を行いました。 【症例提示】
|
||||||||
3) | 10月9日 古庄憲浩先生が下記論文で受賞されました。 第12回MSD Award 優秀論文賞 第17回日本肝臓学会大会
|
||||||||
4) | 10月9-12日 第17回 日本肝臓学会大会(JDDW2013)(東京都)において下記発表を行いました。
|
||||||||
5) | 10月12日 第6回 長九カンファレンスにおいて下記発表を行いました。
|
||||||||
6) | 10月13日 長崎大学第二内科と当科のゴルフコンペが志摩シーサイドカンツリークラブ(福岡県糸島市)で開催されました。 医局対抗(上位3人のスコア合計)優勝:九州大学病院総合診療科 (当科 235.6 対 長崎大学第二内科 235.8)
![]() |
||||||||
1) | 9月23日 第7回九州大学病院医局対抗ゴルフコンペティション (医学部ゴルフ部主催)が開催されました。
|
||||
2) | 9月26日 第20回KULDS本会(福岡市)で下記発表を行いました。
|
||||
3) | 9月27日 第14回九州総合診療セミナーが行われました。 | ||||
1) | 8月30~31日第7回日本病院総合診療医学会学術総会(広島市)が開催されました。
学会賞と症例報告賞を受賞しました。 ![]() 学会賞:古庄 憲浩
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1) | 7月19日 第13回九州総合診療セミナー(ホテルニューオータニ博多)が開催されました。 |
1) | 6月5日、6日 第87回日本感染症学会学術講演会/第61回日本化学療法学会総会 合同学会(横浜市)で下記発表を行いました。
![]() |
|||||||||||||
2) | 6月5日~8日 the 28th International Congress of Chemotherapy and Infection (ICC 2013) (Yokohama)で下記発表を行いました。
|
|||||||||||||
3) | 6月6、7日 第49回日本肝臓学会総会(東京)で下記発表を行いました。
|
|||||||||||||
4) |
6月10日 第14回九州生活習慣病研究会(福岡市)で下記発表を行いました。
|
|||||||||||||
5) | 6月13日 第7回九州総合診療研究会(九州大学医学部百年講堂)で下記発表を行いました。
|
|||||||||||||
6) | 6月21日 第58回日本透析医学会総会学術集会(福岡市)で下記発表を行いました。
|
|||||||||||||
7) | 6月23日 Japan HIV and Hepatitis Study Group (JHSG) 第1回研究会(東京)で下記発表を行いました。
|
|||||||||||||
8) | 6月29日 第43回ウイルス肝炎・肝疾患治療研究会(福岡市)で下記発表を行いました。
|
|||||||||||||
1) | 5月10日 第18回 KULDS(Kyushu University Liver Disease Study)本会にて下記発表を行いました。
|
||||
2) | 5月17日 第12回 九州総合診療セミナーが開催されました。 | ||||
3) | 2013年5月31日 Medical symposium in Fukuoka-感染症治療について考える- (福岡市)で下記発表を行いました。 カンファレンス-各科領域における細菌感染症の治療戦略-
|
||||
1) | 2013年4月6日 九州肝疾患治療戦略研究会 第10回学術集会(福岡市)で下記発表を行いました。
|
||||
2) | 2013年4月13日 第15回日韓肝炎会議(The 15th Japan-Korea Hepatitis Meeting)(千葉県市川市)で下記発表を行いました。
|
||||
3) | 2013年4月20日 第7回病院感染対策フォーラム(福岡市)で下記発表を行いました。
|
||||
4) | 2013年4月24-28日 第48回欧州肝臓学会(The 48th Annual Meeting of the European Association of the Study for the Liver)(アムステルダム, オランダ)において、下記発表を行いました。
![]() ![]() |
||||
1) | 3月3-4日 第6回 日本病院総合診療医学会(岐阜市)において下記発表を行いました。
![]() |
||||||||||||||||||||||||
1) | 2月7日 第2回福岡透析HCV研究会(福岡市)で下記発表を行いました。
|
||||||
2) | 2月16-17日 福岡県八女市星野村において肝臓検診を行いました。 (池崎、居原、平峯、高山、光本、浦) |
||||||
3) | 2月21日 九州大学医学部臨床小講堂において林教授より最終講義を行っていただきました。![]() ![]() |
||||||
1) | 1月4日 総合診療科新年会を医局員家族とともにANAクラウンプラザホテル福岡で行いました。 | ||||||
2) | 1月12-13日 第15回 九州感染症・化療フォーラム(福岡市)にて特別講演を行いました。
|
||||||
3) | 1月24日 第11回 九州総合診療セミナーにて関 雅文先生に特別講演を行っていただきました。 | ||||||
4) | 1月24-25日 平成24年度 院内感染講習会(九州大学医学部 百年講堂)にて下記講演を行いました。
|
||||||
5) | 1月29日 第23回 医療連携センター講演会(九州大学医学部臨床 大講堂)にて下記講演を行いました。 テーマ:地域医療連携における医師の役割
|
||||||
1) | 12月1日 第42回ウイルス肝炎・肝疾患治療研究会(福岡市)において下記講演を行いました。
|
||||
2) | 12月3日 第13回九州生活習慣病研究会(福岡市)において下記発表を行いました。
|
||||
1) | 11月3日 第100回日本消化器病学会 九州支部例会(鹿児島市)にて下記発表を行いました。
|
||||||||||
2) | 11月5-7日 第82回 日本感染症学会 西日本地方会、第60回 日本化学療法学会 西日本支部総会(共同開催)において下記発表を行いました。
|
||||||||||
3) | 11月9日 第12回 福岡HIV感染症治療研究会において下記発表を行いました。
|
||||||||||
4) | 11月11日 第9回総合診療科同門会円清会総会・開設24周年記念講演会をホテルニューオータニ博多にて行いました。 東京大学医科学研究所 岩本愛吉 教授に特別講演を行っていただきました。 同門会円清会総会の様子や詳細はこちら |
||||||||||
5) | 11月30日 第4回九州漢方アーベント(福岡市)において下記発表を行いました。
|
||||||||||
1) | 10月10-12日 第16回 日本肝臓学会大会(JDDW2012)(神戸市)において下記発表を行いました。
![]() ![]() |
||||||||||
2) | 10月13日 第5回 長九カンファレンスにおいて下記発表を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||
3) | 10月14日 長崎大学 第二内科と定期ゴルフコンペをパサージュ琴海アイランドゴルフクラブ(長崎県)で行いました。 医局対抗(上位4人のスコア合計)は九州大学の優勝であった(九州大学 307.4 対 長崎大学 323.0)。 ベストグロスは東山康仁先生(83)で、ネット優勝は林 純教授(70.6)であった。 |
||||||||||
4) | 10月17-21日 IDWeek2012 A Joint Meeting of IDSA, SHEA, HIVMA, and PIDS(アメリカ サンディエゴ)にて下記発表を行いました。
![]() ![]() ![]() |
||||||||||
5) | 10月27日 市民公開講座(レソラNTT夢天神ホール)にて下記講演を行いました。 「オールラウンドに深く極める・・・九州大学病院総合診療医!」
|
||||||||||
6) | 10月27日 市民公開講座(レソラNTT夢天神ホール)にて下記講演を行いました。 | ||||||||||
7) | 10月28日 九州大学病院 医局対抗ゴルフ大会にて準優勝を獲得しました。![]() |
||||||||||
1) | 9月3-7日 沖縄県石垣市の保育園にてアトピー性皮膚炎、ヘリコバクター・ピロリ菌感染、B型肝炎ウイルス感染に対する皮膚科との合同調査を行いました。 (志水・林・浦・畑島) |
||||||||||||||||||
2) | 9月19日 国立国際医療研究センター肝炎免疫研究センター国府台病院(センター長、溝上雅史先生)にて下記講演を行いました。
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||
3) | 9月20日 第9回 九州総合診療セミナーにて東京医科歯科大学 藍 真澄 先生に特別講演を行っていただきました。 | ||||||||||||||||||
4) | 9月25日 第18回 KULDS(Kyushu University Liver Disease Study)本会にて下記発表を行いました。
|
||||||||||||||||||
5) | 9月28-29日 日本病院総合診療医学会 学術総会にて下記発表を行いました。
|
||||||||||||||||||
1) | 8月4日 日本消化器病学会関連研究会 第8回消化器病における性差医学・医療研究会(京都市)で下記発表を行いました。
|
||
1) | 7月2-6日 沖縄県石垣市の保育園にてアトピー性皮膚炎、ヘリコバクター・ピロリ菌感染、B型肝炎ウイルス感染に対する皮膚科との合同調査を行いました。 (小川・池崎・居原・原田) ![]() ![]() |
||||
2) | 7月17日 第8回 九州総合診療セミナーにてTufts大学 Ernst J. Schaefer教授に特別講演を行っていただきました。![]() |
||||
3) | 7月18日 第17回 北部九州ウイルス感染症研究会にて下記発表を行いました。
|
||||
4) | 7月19日-20日 第44回日本動脈硬化学会総会(福岡市)で下記発表を行いました。
|
||||
5) | 7月29-30日 総合診療科 医局旅行 大分県 湯布院・別府にて![]() ![]() ![]() |
||||
1) | 6月7日-8日 第48回 日本肝臓学会総会にて下記発表を行いました。
|
||||||
2) | 6月21日 第5回 九州総合診療研究会にて下記発表を行いました。
|
||||||
3) | 6月22日 Taishotoyama Medical Symposium -感染症講演会-にて下記発表を行いました。
|
||||||
4) | 6月23日 第41回 ウイルス肝炎・肝疾患治療研究会にて下記発表を行いました。
|
||||||
5) | 6月29日 第99回 日本消化器病学会 九州支部例会にて下記発表を行いました。
|
||||||
1) | 5月11日第11回福岡HIV感染症治療研究会において下記発表を行いました。
|
||
2) | 2012年5月18日 嘉麻赤十字病院 院内感染対策研修会で下記発表を行いました。
|
||
1) | 2012年4月6日/7日 石垣市健康福祉センターでヘリコバクター・ピロリ感染症の患者説明会を行いました。 (居原 毅、古庄 憲浩) ![]() ![]() 写真をクリックすると拡大表示されます | ||||||||||||||
2) | 4月12日 第17回 KULDS(Kyushu University Liver Disease Study)本会にて下記発表を行いました。
| ||||||||||||||
3) | 下記国際学会での発表 The 47th Annual Meeting of the European Association of the Study for the Liver, Barcelona, Spain, April 18th-22nd, 2012.
| ||||||||||||||
4) | 4月25日-26日
第86回 日本感染症学会総会にて下記発表を行いました。
| ||||||||||||||
5) | 4月26日-27日第60回 日本化学療法学会学術集会にて下記発表を行いました。
|
1) | 2012年3月3日 福岡県八女市矢部村において肝臓検診と生活習慣病予防の講演を行いました。 (豊田、池崎、林、熊手) | ||
2) | 3月10日第22回生物試料分析科学会総会(九州大学医学部百年講堂)で下記発表を行いました。
| ||
3) | 3月10日 第2回福岡・佐賀感染制御研究会(福岡市)で下記発表を行いました。
| ||
4) | 3月16日 第12回宮崎県肝疾患治療カンファレンス(MLC)(宮崎市)で下記発表を行いました。
| ||
5) |
3月16日 総合診療科送別会・歓迎会を「石蔵酒造 博多百年蔵」にて行いました。![]() ![]() ![]() 写真をクリックすると拡大表示されます | ||
6) | 3月22日 2011年度総合診療科病棟医長賞に熊手 絵璃先生(専門医研修 1年目)が選ばれました。 |
1) | 2012年2月3日
海野麻美先生の医学博士号取得お祝いを行いました。![]() 写真をクリックすると拡大表示されます | ||||||||||||||||||||||
2) |
2012年2月3/4日 第27回日本環境感染学会総会(福岡市)で下記発表を行いました。
| ||||||||||||||||||||||
3) | 2012年2月10/11日 第4回 日本病院総合診療医学会学術総会(岡山市)で下記発表を行いました。
| ||||||||||||||||||||||
4) | 2012年2月25/26日 福岡県八女市黒木町・上陽町において肝臓検診を行いました。 (小川、豊田、居原、光本、平峯) | ||||||||||||||||||||||
5) | 2012年2月29日 北部九州慢性肝疾患コホート研究~テラビック皮膚科連携・中間報告会~ (福岡市)にて下記発表を行いました。
|
1) | 2012年1月6日 総合診療科新年会を医局員家族とともにANAクラウンプラザホテル福岡で行いました。 | ||||
2) | 2012年1月7日 第11回九州B型肝炎フォーラム(福岡市)で下記発表を行いました。
| ||||
3) | 2012年1月8日 第14回九州感染症・化療フォーラム(福岡市)で下記発表を行いました。
| ||||
4) | 2012年1月14/15日 福岡県八女市星野村において肝臓検診と生活習慣病予防の講演を行いました。 (古庄、豊田、池崎、林、平峯、浦、酒見) | ||||
5) |
2012年1月19日 院内感染講習会(福岡市)において下記発表を行いました。
| ||||
6) | 2012年1月19日 第1回福岡透析HCV研究会(福岡市)において下記発表を行いました。
| ||||
7) | 2012年1月25日 海野麻美先生 学位予備審査
| ||||
8) | 2012年1月26日 第5回 九州総合診療セミナーが開催されました。(ホテルニューオータニ博多) | ||||
9) | 2012年1月27日 厚生労働省科学研究費肝炎等克服緊急研究事業(小池班研究、肝炎ウイルスと代謝・免疫系の相互作用に関する包括的研究、東京都)にて下記報告を行いました。
| ||||
10) | 2012年1月27日 厚生労働省科学研究費肝炎等克服緊急研究事業(溝上班研究、B型肝炎ジェノタイプA型感染の慢性化など本邦における実態とその予防に関する研究、東京都)にて下記報告を行いました。
| ||||
11) | 2012年1月28日 Hepatitis-B Forum Fukuokaにおいて下記発表を行いました。
|
1) | 2011年12月11日 平成23年度J-MICC研究報告(名古屋市)にて下記報告を行いました。
| ||
2) | 2011年12月15日 第4回九州総合診療研究会(福岡市)において下記発表を行いました。
| ||
3) | 2011年12月16日 平成23年度厚生労働省班会議報告(西口班研究、大阪市)にて下記報告を行いました。
| ||
4) | 2011年12月28日 総合診療科忘年会を行いました。 |
1) | 2011年11月4日-8日 第62回米国肝臓病学会(AASLD)(サンフランシスコ)において、古庄先生により下記発表が行われた。
| ||||||
![]() 写真をクリックすると拡大表示されます | |||||||
2) | 2011年11月11日 第10回福岡HIV感染症治療研究会において下記発表が行われました。
| ||||||
3) | 2011年11月13日 第8回総合診療科同門会円清会・開設23周年記念講演会をホテルニューオータニで行いました。 九州大学大学院 病態機能内科学 北園孝成 教授に特別講演していただいた。 | ||||||
4) | 2011年11月18日 第4回九州総合診療セミナーが開催されました(タカクラホテル福岡) | ||||||
5) | 2011年11月19日 市民公開講座(レソラNTT夢天神ホール)で下記発表を行いました。 感染症は世界共通、その実状と正しい理解
| ||||||
6) | 2011年11月20日 第37回日本東洋医学会九州支部学術総会(佐賀)で下記発表を行いました。
| ||||||
7) | 2011年11月24日 九州肝炎セミナー2011で下記発表を行いました。
| ||||||
8) | 2011年11月25日 第3回九州漢方アーベントで下記発表を行いました。
| ||||||
9) | 2011年11月26日 市民公開講座(エルガーラホール)で下記発表を行いました。 C型肝炎は治せる時代へ! 総合司会 林 純 教授
| ||||||
10) | 2011年11月28日 第11回九州生活習慣病研究会で下記発表を行いました。
|
1) | 10月6日-8日 第81回 日本感染症学会 西日本地方会学術集会にて下記発表がありました。
| ||||||||||||||||||
2) | 10月8日 第4回 長九カンファレンスにて下記発表がありました。
| ||||||||||||||||||
3) | 10月9日 日曜日(快晴、気温27℃)に長崎大学第二内科と定期ゴルフコンペを古賀ゴルフクラブ(福岡県)で行いました。 医局対抗(上位4位までの合計)は長崎大学の優勝であった(長崎大学 313.0 対 九州大学 330.4)。ベストグロスは 林 純教授(89)で、ネット優勝は 山本善裕准教授(75.8)。 | ||||||||||||||||||
![]() ![]() 写真をクリックすると拡大表示されます | |||||||||||||||||||
4) | 2011年10月28日 第64回日本自律神経学会(秋田)で下記発表を行いました。
|
1) | 2011年9月9日, 10日 第3回日本病院総合診療医学会学術総会(東京)で下記発表を行いました。
| ||||||||||||||||||||||||||
岡田享子先生が最優秀演題賞2題、豊田一弘先生と畑島梓先生が優秀ポスター賞を受賞されました。
◆最優秀演題賞
| |||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||
◆優秀ポスター賞
| |||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||
2) | 2011年9月12日-16日 第47回欧州糖尿病学会 EASD(ポルトガル リスボン)にて下記発表を行いました。
| ||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() 写真をクリックすると拡大表示されます | |||||||||||||||||||||||||||
1) | 2011年8月27日市民公開講座で下記発表(九州大学医学部百年講堂)を行いました。 ウイルス感染症から生活習慣病ーケアからキュアまでー 総合司会 林 純 教授
|
1) | 2011年7月8日 古庄憲浩先生が、「2011年度北部九州ウイルス感染症研究会奨励賞」を受賞されました。
| ||
![]() 写真をクリックすると拡大表示されます | |||
2) | 2011年7月8日 第16回北部九州ウイルス感染症研究会(福岡市)で下記発表を行いました。
| ||
3) | 2011年7月21日 第二回九州総合診療セミナーが開催されました(ホテルニューオータニ博多)。 |
1) | 2011年6月2日, 3日第47回日本肝臓学会総会(東京)で下記発表を行いました。
| ||||||
2) | 2011年6月2日、3日第47回日本肝臓学会総会(東京)において小川栄一先生が、2011年度
Hepatology Research High Citation賞を受賞しました。
| ||||||
![]() 写真をクリックすると拡大表示されます | |||||||
3) | 2011年6月4日-5日 総合診療科 医局旅行 長崎県佐世保方面 | ||||||
![]() ![]() ![]() 写真をクリックすると拡大表示されます | |||||||
4) | 6月10日~12日 第62回日本東洋医学会学術総会(札幌市)で下記発表を行いました。
| ||||||
5) | 6月13日 第10回九州生活習慣病研究会(福岡市)で下記発表を行いました。
| ||||||
6) | 6月18日 第39回ウイルス肝炎・肝疾患治療研究会(福岡市)で下記発表を行いました。
一般演題
| ||||||
7) | 2011年6月23日~25日 第59回日本化学療法学会総会(札幌市)で下記発表を行いました。
|
1) | 2011年5月12日第1回九州総合診療セミナー(福岡市)で下記発表を行いました。
| ||
2) | 2011年5月13日第9回福岡HIV感染症治療研究会で下記発表を行いました。
| ||
3) | 2011年5月26日第3回九州総合診療研究会(九州大学病院内)で下記発表が行われました。
| ||
4) | 2011年5月27日第15回KULDS(Kyushu University Liver Disease
study)(福岡市)で下記発表を行いました。
| ||
5) | 2011年5月28日第6回病院感染対策フォーラムで下記発表を行いました。
| ||
6) | 2011年5月30日平成23年度厚生労働科学研究費 「B型肝炎ジェノタイプA型感染の慢性化など本邦における実態とその予防に関する研究」研究班第一回会議
|
1) | 2011年4月21, 22日 第85回日本感染症学会総会(東京で)で下記発表を行いました。
|